Registration info |
社会人 Free
FCFS
学生 Free
FCFS
|
---|
Description
イベントについて
我が国の海岸には、国内外から多くの海岸漂着物が漂着し、沿岸海域において漂流ごみ等が船舶の航行の障害や
漁業操業の支障となっており、海洋の環境に深刻な影響を及ぼしています。
また、洪水や台風等の大規模な自然災害により流木等も海岸に大量に漂着し、海岸保全施設の機能を阻害しています。
近年では、平成27年9月に持続可能な開発目標(SDGs)のうち、「海の豊かさを守ろう」のターゲットの1つとして「2025年までに、海洋ごみや富栄養化を含む、特に陸上活動による汚染など、あらゆる種類の海洋汚染を防止し、
大幅に削減する」が掲げられている他、海洋に流出する廃プラスチック類や微細なプラスチック類であるマイクロプラスチックが生態系に与え得る影響等について、国際的に関心が高まっています。
水晶浜を含む美浜町の海岸沿いも海流に乗り、大量の海洋ごみが漂着しており、町でも処理に苦慮しているところです。
そこで町では、美しい浜プロジェクトと題して、町が誇る「美」しい「浜」を守るためのさまざまな事業を展開することとしました。
本イベントでは美しい海岸を維持するために、ワークショップ形式でディスカッションいただき皆さんのアイデアを発表していただきたいと考えています。
ディスカッションいただきたいテーマ
ICTを活用した美しい浜の維持
・海洋ゴミ収集の省力化
・ごみ問題の周知
・収集したごみの処理、再資源化
福井県美浜町について
福井県美浜町はその名の通り、美しい浜を持つ町。美しい海だけでなく、湖もあり、川もあり、水が織りなす美しい景色、恵み、そこに暮らす人々の温かさが心地よいまちです。
水晶浜をはじめとした美しい海水浴場、渓流の里を含め耳川沿いの釣りを楽しむスポットが
数多く点在し、三方五湖の美しい景色を楽しむことができます。
福井県美浜町の魅力
美浜に来てみれば、きっとわかるはず。
車や電車の中からも、感じてしまう、なぜかほっとできるこの空気をぜひ吸いに来てください。
そして、町に暮らす人たちの素朴な心に触れたら、かけがえのない旅になります。
日がな一日ぼーっとするもよし、海、湖、山、川で思い切り遊んで、食べて過ごすもよし。
また来たくなる、ここに帰りたくなる、そんな町です。
海あり、山あり、谷あり、川あり、さらに湖がある美浜では、海水浴や釣りをはじめ、
ツーリングやトレッキング、ボートのほか、自然の恵みをたっぷり味わうことができる魅力的な町です。
若狭美浜町観光協会のサイト
https://wakasa-mihama.jp/
開催日時、タイムテーブル
日時
令和3年7月22日(木) ※海の日
10:00~16:00
タイムテーブル(予定)
時間 | 内容 |
---|---|
10:00 ~ 10:20 | 開会のあいさつ、オリエンテーション、チーム発表 |
10:20 ~ 10:30 | チームビルディング |
10:30 ~ 11:10 | 福井県美浜町の紹介、課題説明 |
11:10 ~ 12:10 | ディスカッションパート① |
12:10 ~ 13:00 | ランチブレイク |
13:00 ~ 14:00 | ディスカッションパート② |
14:00 ~ 15:00 | 成果発表準備 |
15:00 ~ 15:40 | 成果発表 |
15:40 ~ 15:55 | 審査発表、コメント |
15:55 ~ 16:00 | クロージング |
会場
Web会議ツール(Zoom)によるオンライン開催
Zoom以外にもオンラインのプレゼンツール(Googleスライド)も使用しますのでGoogleアカウントが必要となります
参加対象者
地方創生や地域課題の解決に興味のある一般社会人、行政関係者、学生など幅広い方にご参加いただきたいです。
※1チームは5名程度とし、チームメンバーは参加者をランダムに編成する予定です。
※チームでの参加はできません
参加費
無料
賞品
優勝のチームには、お米、鯖のへしこ、お酒など福井県の特産品を進呈いたします。
※上記は変更になる場合がございます。
※商品は後日郵送予定です。
審査基準・ルール
以下の4つの基準を設け、それぞれについて4段階で複数の審査員が評価し、結果を合計して入賞を決定します。
・新規性(今までにない独創的なアイデアか)
・実現性と実装性(実際に実現可能か、技術は既にあるか)
・事業性(ビジネスとしての可能性はあるか)
・テーマ性(テーマに沿った価値を提供できているかどうか)
準備物持ち物
ノートPC、筆記用具
開催主体
主催
福井県、美浜町
運営事務局
※ タイムテーブル及びテーマの詳細は調整中の箇所があり、予告なく内容を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※ 情報は随時更新します。
※ 当日の様子の写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。予めご了承ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.